日々、寒くなってきましたね((+_+))

おはようございます。

TSUKAです。

気が付けば、

10月も終わりに近づいて

寒い季節がやってきますね・・(>_<)

冬は、寒いのでやっぱり苦手な私ですが

寒い冬の日に

温かい部屋の中にいると

とても安心した気持ちになれますね(*^_^*)



さて、

前々回に引き続きまして

戻り止めナットについて

お話させて頂きます。

今日は、戻り止めナットの中から

フランジナットと皿バネ付ナットについて

お話していきます!(^^)!

まずは、フランジナットについて・・・



フランジナットは

ナットの下部につばが付いていて

つば部分が『フランジ』と

呼ばれていることから

このように呼ばれています。

フランジ部分がワッシャーと同じ役目を

果たします。

また、フランジナットには

フランジの裏側に

『セレート』と呼ばれる緩み止め防止の

ギザギザが付いているものと

セレートなしの平らのものがあります。

セレートが付いているフランジナットは

セレートなしに比べ

緩み止め効果がある反面

部材を傷つけてしまうそうです。

弊社では、

鉄 セレート付 M2.6から

ステンレス セレート付、セレートなし共に M3から

在庫しております。







次は、

皿バネ付ナットについて・・・



皿バネ付ナットは

六角ナットに皿バネワッシャーが

組み込まれ

一体化することにより

組み付け工程が簡略化され

部品管理、コストも低減します。

皿バネワッシャーの

弾性効果により

振動を吸収しネジの緩みを防ぎます。

弊社では、

鉄でM3から在庫しております。

ステンレスでは、M8とM10のみ

在庫しております。

以上になりますが、

何かわからないことなど

ございましたら

お気軽にお問い合わせください(^^)v

次回も引き続き戻り止めナットについて

お話させて頂きたいと思います(^^♪

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ

Posted in 未分類 | 2 Comments

”じょしびん”( `・∀・´)ノヨロシク

おはようございます!UCHIKOです(´∀`)

皆様からのあたたかいコメントいつも楽しく拝見させて頂いております。

今後ともよろしくお願い致します!

 

さて、トウヨーネジに久しぶりに新車がお目見えしました!

 

なべたん&なったんが大きく入っています!

後ろはこんな感じで~すヽ( ´ ▽ ` )ノ

とってもかわいい感じに仕上がっています(´∀`)

そして、それと同じくして営業2課による女性限定の配送チームが発足しました!

その名も



”じょしびん”

漢字で書くと”女子便”でトイレを連想してしまいそうなので、ひらがなで。

みんなにぎやかで頼りになるスタッフ揃いです!!

自信を持ってあえて写真は大きくさせていただいております。(´m`)

左からご紹介させていただきますね。

酒井・・・じょしびんの中で一番の若手!でも外回りで現在ダントツ活躍中!!

内田・・・筆者UCHIKOでございます。納品先でお会いできる事を楽しみにしています!

福田・・・福田の笑顔は会社の自慢です!そのスマイルに皆つられちゃいます(´∀`)

八里(はちり)・・・元気と明るさを自負しているほど弾けています!ネジマニアな一面もアリ。

室岡(むろおか)・・・じょしびんの中でのお姉さん的存在。おっちょこちょいさもご愛嬌(^-^)

 

以上この5名で現在市内中心に回らせていただいております!

不慣れなところもまだまだあり、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、

スタッフ一同精一杯心をこめて納品させて頂きます!

こちらの車は現在1台のみなので、どこかで見かけたら良いことあるかも!?

そんなわけで、”じょしびん”( `・∀・´)ノヨロシクお願いします!!

 

 

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ

Posted in 未分類 | 8 Comments