救命講習会

皆様お疲れ様です。HACHIです(^^)/

すっかり暖かくなり、お出かけが楽しい季節になりましたね。

昨日はFUKUとさいたま市北区にある市民の森に

行ってきました!!

いろいろなお花が咲いていて、

春を感じました。

娘たちも砂場で遊んだり、ボールで遊んだり

元気に走り回っていました。

ここの公園ではシマリスを

無料で見ることができる施設があります。

リスを見て『可愛いね!!走るの早いね!!』と

大興奮な子供たちでした。

さて4月23日土曜日は

救命講習会が行われました。

ついさっきまで元気だったのに、

突然心臓や呼吸が止まってしまった・・・。

こんなひとの命を救うためには、

そばに居合わせた人が救命処置を

行う必要があります。

救命処置と言われても、知識や経験がないと

行動できないですよね。

今回は救命処置の流れを勉強した後、

人形を使用して、人工呼吸や心臓マッサージを行いました。

心臓マッサージってすごく力がいると思っていました。

しかし実際にやってみると

自分の体重をうまく使うことで行うので、

力は全く入れずにできました。

そして今回はさらにAEDの使用方法も勉強してきました。

ショッピングモールや公共施設に設置され、

皆様も見たことはあるでしょう。

でも手にとって触れる機会はなかなかないですよね。

また聞いたことも、見たこともあるけど

なんだかよくわからないという方も多いでしょう。

AEDとはAutomated(自動) External(体外式)

Defibrillator(除細動器)の略です。

突然心臓が痙攣して心肺停止になった場合に、

心臓に電気ショックを与え正常に戻す機械です。

こちらが実際のAEDです。

パッドを張ると心電図の解析が始まり、

電気ショックが必要か自動診断します。

必要であればショックボタンを押します。

電気ショック完了後は

心臓マッサージと人工呼吸を再開します。

以上、簡単ですがAEDの使用方法です。

救命処置を行う場面に遭遇することは

なかなかありません。

でも絶対ないとも言い切れません。

「もしも」に備えて、知識を身につけていくことは

なににおいても必要ですよね。

今回この講習会では上記以外に

止血法や異物の除去法も学びました。

特に子供がいるとこれらも知っておきたい知識です。

救命処置はみんなができたらいいのですが、

実際に勉強したりしている方は

なかなかいないですよね。

もしどこかで講習会を行っていたら、

是非積極的に参加してみてくださいね!!

もうすぐゴールデンウィークです(^-^)

皆様予定はお決まりですか?

私はなんにも決まっていません(笑)

でも今週も元気に頑張ります(^O^)/

以上HACHIでした☆

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

4 Responses to 救命講習会

  1. おがちん says:

    こんにちは。
     さいたま市に市民の森という場所があることを
    知りませんでした。宮原のあたりかな?
    チューリップやタンポポが可愛く咲いていますね♪
    シマリスさんもかわいい、お子さんたちは大喜びなのでは。
     AEDの存在は知っていましたが、使い方はさっぱりわかりません。
    講習会があるのですね。企業で参加なんて素晴らしいことです。
    わたしもAED講習を体験してみたいです。

  2. HACHI says:

    おがちんさま

    いつもコメントありがとうございます♪
    市民の森は東大宮の方にあります(^-^)
    春はキレイなお花がたくさん咲くので大好きな季節です☆
     私も講習を受けるまでは「見たことあるけど・・・」という感じでした。
    どこかで講習があったら是非参加して、体験してみてください。

    またコメントお待ちしてます(●^o^●)

  3. もうすぐ ゴールデンウィーク says:

    HACHIさん 
     こんにちは。久々に書き込みします。

    自分も心臓マッサージやAEDの講習を受けたことあり、なんとなく
    やりかたは知っておりますが、殆ど忘れてしまっております。
    繰り返し講習をうけることがいいのでしょうね。
    また、数ヶ月前ですが、近所で交通事故があり、バイクの青年が車に
    跳ね飛ばされた事故がありました。
    その場では、ただ見ていただけでしたが、後から思えば、人工呼吸でも
    してあげればその人も助かったのかなぁ~なんて、後悔したこともあります。

  4. HACHI says:

    もうすぐゴールデンウィーク様

    こんにちは(^-^)お久しぶりのコメントありがとうございます。
    そうですね。繰り返し講習を受けることがいいのでしょうね。
    お互い機会ががあったら積極的に参加しましょう!!
    亡くなられた青年のご冥福をお祈りいたします。