こんにちは!UCHIKOです(´∀`)
今日は久しぶりにどんよりくもり空です。
そんな中、社内は活気づいて仕事に励んでいますよ!(´∀`)b
さて、私個人的に今チカラを入れているのは、社員同士のコミュニケーションです。
そんな中、弊社では有給などでお休みした翌日は、
「昨日はすみませんでした」
と、謝るのが暗黙のルールでした。
でも、実際は休んでいる間、自分の仕事を代理で処理してくれていることに
感謝するべきなのでは?
さらに、「すみませんでした」と謝るばかりでは、次休むのも何となく休みづらい・・・
と、これは皆が思っていたことだと分かりました。
私が思うのは、プライベートが充実してこそ、良い仕事ができる!
と思います。
そのためには、”ありがとう”の精神で社内のリンクを固めようと思い、
今度から、休んだ翌日はまず
「昨日はありがとうございました」
に変えてみよう、となりました。
とかく日本人は感謝の気持ちでも「すみません」と言ってしまいがちです。
でも、「ありがとう」に言い換えてみると、言ったほうも言われたほうも気持ちがいいと思います。
そんな社員たちが充実した仕事ができれば、お客様へも”ありがとう”の精神で
様々なサービスが提供できる・・・
そのためには・・・
本当私はこういうことを考えるのが好きで、とことん考えてしまうのですが、
皆さんなら、何が必要だと思いますか?
以上UCHIKOでした(´∀`)
UCHIKO課長様
毎週楽しく拝読させていただいております。
今回の”すみませんでした”というのも弊社の朝礼で若い女の子が先日発表しておりました。
自分も何かの番組でみた記憶があります。
やはり、日本人特有なんでしょうね。なにかにつけて”すみませんでした”というのは。。。
最近は日本語が乱れてきているのが、特に感じられます。
場面場面での言葉使いを気をつけていきたいですね。
>S課長殿
非常に嬉しいコメントありがとうございます。
同じ時期に御社でもこういったことが取り上げられていたとは!
「自分が気づけば、マナーも変わる」というキャッチフレーズがありますが、
こういったことにも、いかに自分が気づいて、変えていけるかだと思います。
現状が変わらないのを、他人や環境のせいにするのは簡単ですが、
こういうことに気づきながら、自分が変われば、周囲も必ずついてきてくれると思っています。
今夜はS課長も奥様にいつもより優しく
”ありがとう”と言ってみてはいかがですか・・・??( ̄ー ̄)
『ありがとう』っていい言葉ですよね!!
UCHIKOさんが♪いきものががり♪に思えてきましたよ(^^)v笑。
業務間の壁、同じ職での上下関係等々、いろんな関係が散りばめられた社内ですもんね。
当たり前の様に日々過ごすのではなく、何事にも感謝感謝を忘れず、やっていかないとダメですね(^-^)
>☆BIG EAST☆様
毎度おなじみ☆BIG EAST☆様(´∀`)
>UCHIKOさんが♪いきものががり♪に思えてきましたよ(^^)v笑。
↑思わず笑ってしまいました。
そうですね。職場は年齢も様々、価値観も様々。
でも、ひとつの目標に向かっていかなければならない・・・。
感謝も、思いも、相手にしっかり感じてもらえるように伝えていきたいですね!