おはようございます。UCHIKOです。
今朝も少し余震がありましたね。
いっそのことボルトでプレートを固定したいです・・・。
さて、本日の第3クグループの計画停電は中止になりましたので、
支障きたさず営業できます。
計画停電中、弊社では発電機を使って仕事を進めています。
事務所と社内の数か所に照明を灯し、
倉庫内で作業する商品管理スタッフは、
頭に巻くライトをつけて作業しています。
特に倉庫内は外の光が入らないため、昼間停電になっても
とても暗い状態です。
暗がりでの作業は、特に注意を払う必要があります。
そのため、スタッフ一同細心の注意を払いながら作業しておりますので、
ご安心ください。
昨日のニュースで、東京都の水道水から放射性物質が乳児の基準値を上回る数値が
出たということで、問題になっています。
それからすぐ、どこもミネラルウォーターが売り切れ状態になっています。
埼玉県の水道については、今のところ問題無い数値なので大丈夫ということです。
なんだか、シーベルトやベクレルやグレイや・・・いろんな単位が出てきて
頭が混乱しそうですが、ここは落ち着いて勉強していこうと思います。
このブログを書いている最中も、地震がありました。
皆さん、くれぐれも気をつけてください!

