停電中の社内は・・・

おはようございます。UCHIKOです。

今朝も少し余震がありましたね。

いっそのことボルトでプレートを固定したいです・・・。

さて、本日の第3クグループの計画停電は中止になりましたので、

支障きたさず営業できます。

 

計画停電中、弊社では発電機を使って仕事を進めています。

 

事務所と社内の数か所に照明を灯し、

倉庫内で作業する商品管理スタッフは、

頭に巻くライトをつけて作業しています。

特に倉庫内は外の光が入らないため、昼間停電になっても

とても暗い状態です。

 

暗がりでの作業は、特に注意を払う必要があります。

そのため、スタッフ一同細心の注意を払いながら作業しておりますので、

ご安心ください。

 

昨日のニュースで、東京都の水道水から放射性物質が乳児の基準値を上回る数値が

出たということで、問題になっています。

それからすぐ、どこもミネラルウォーターが売り切れ状態になっています。

埼玉県の水道については、今のところ問題無い数値なので大丈夫ということです。

 

なんだか、シーベルトやベクレルやグレイや・・・いろんな単位が出てきて

頭が混乱しそうですが、ここは落ち着いて勉強していこうと思います。

 

このブログを書いている最中も、地震がありました。

皆さん、くれぐれも気をつけてください!

 

 

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ

Posted in 未分類 | 4 Comments

自衛隊とアンパンマンとジャムおじさん。

こんにちはUCHIKOです。

本日23日の計画停電はPM12:20~16:00の予定です。

停電中も、自家発電により電話・ファックスは通じております。

営業時間も通常通り17:20まで営業しておりますので、

いつでもご連絡くださいませ。

 

そして、あの震災から10日以上が経ちました。

改めて被災された方、そしてそのご家族、ご友人の方々には心より

お見舞い申し上げます。

 

地震の揺れは強い揺れこそ落ち着いてきたものの、

原発の問題など、まだまだ予断を許さぬ状況が続いています。

また、最近では放射能の影響で野菜や牛乳などの出荷制限が始まり、

2次被害、3次被害が懸念されております。

 

そんな中、防衛省のHPに被災地で活動する自衛隊の写真がアップされました。こちら

今までは、ニュースで少し映像を見たり、文章で活動内容を把握するくらいでしたが、

こちらの写真を見て、想像を絶する現場の状況や、そこからの救出、

また、炊き出し風景や、被災者の方々と談笑している様子などを見て涙が出ました。

 

今、こうしている間も誰かのために捨て身になって活動している人がいる。

これらの写真から、その様子がひしひしと伝わってきました。

例えが正しいか分かりませんが、

おなかがすいている子がいると、自分の顔をちぎって食べさせてあげる

アンパンマンのような人たちだと思いました。

アンパンマンは、顔をちぎるとチカラが弱くなります。

でも、おなかをすかせている子に笑顔で分け与えます。

 

弱ったアンパンマンは、ジャムおじさんが焼いてくれた

新しい顔に交換することで元気100倍になります。

 

今は私たちが、ジャムおじさんになることだと思います!

 

以上UCHIKOでした。

 

 

にほんブログ村 企業ブログへにほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ

Posted in 未分類 | 4 Comments